2012年9月13日木曜日

ラム肉のトマト煮

一時期のベジタボーブームはどこへやら。
最近すっかり肉食です。
どうしても、骨付きラムというものを食べてみたくなり、買ってみました。
一つで450円でした。
少々お値ははりますが、トンカツとか買うより安いですね。

トマト煮にしました。
この1週間くらいラムのトマト煮しか頭になかったのですが、
ようやく実行に移しました。

タマネギのスライスとガーリックをオリーブオイルで炒めて、
黄色になったら出します。
もう一回油を少し敷いて、塩コショウ小麦粉をしたラム肉を
こんがりキツネ色になるまで両面やきます。
焼けたら、ワインビネガーと赤ワインを入れたいところなんですが
ないのでバルサミコ酢と赤ワインを入れ、ローズマリーもちぎっていれました。
そして、先ほどのタマネギをパンに戻し、トマト缶と水を少し入れて
ふたをし、適当に煮詰まるまで煮ます。たぶん15分か20分くらい。
最後にオリーブを入れて塩で味を整え、完成です!

じゃ〜〜〜ん


はい、タマネギに隠れて肉が見えませんね!
でも、嘘ついてないよ!ちゃんとラム肉買ったもん!!ぷん

おいしかったです!
でも、ラムの匂いが苦手な人は完全にNGな感じのお料理でしたね。
ローズマリーは気持ち多めに入れたほうがおいしい気がしました!

途中まではシャレオツな感じでナイフとフォークで食べてたのですが、
結局骨周りの肉が食べれないので、最後は原始人スタイルで食べました。

うん!
なんだか獣を食べたって感じ〜〜〜〜〜∞

最近殺生しすぎですね。
ひとまず、ラム肉はこの先1年はいいかな。。。
また来年、よろしくお願いします
m(_ _)m

 

2012年9月10日月曜日

冬瓜のハーブ煮

なぜか、冬瓜をハーブと煮てみたくなった。

冬瓜をローズマリーとローレルと一緒に煮てみた。


悪くはなかったかもしれないが、

しょうじき麻婆茄子で下が痺れていて味がよく分からなかった。

でも、結構えぐみが出てしまっていた気がする。

やはり、冬瓜は和風か中華風の味付けで食べるのが正解のようです。

 

麻婆茄子に関する所信表明

私は四川料理が大好きです!
あのビリっと痺れる感じがたまりません!

そういえば、いつも麻婆茄子や麻婆豆腐は自分で作るのですが、
あのビリッとした感じ、要は山椒をきかせた味にしたことがないなと
思い立ち、今日はおうちで四川の味を再現するのにトライしてみた!

生姜・ネギ・にんにくのみじん切り+ごま油+山椒+鷹の爪を火にかけて、
香りが出たらひき肉を入れ、大体火が通ったら豆板醤を入れて混ぜ、
灰汁抜きして油をまぶした茄子を入れました。
あとは紹興酒と醤油と砂糖と水を混ぜたやつを入れて煮ました。
最後に水とき片栗粉でとじます。

できました。


最後にもういっちょ山椒を一振りしてから食べました。
おいしい。
おいしいけど、何か足りない・・・・・・
痺れるのは痺れるんだけど、なんだか痺れが浅いのだ。

痺れのスケールがなぁ、日本て感じ。
中国大陸じゃないんだよ。
実は本来、花山椒というものを使うらしいのだけど、
間違えて粉の山椒買って来ちゃったんだよね。
花山椒っていうのも買わないとだめかな。
あと、甜麺醤てやつもやっぱり必要なのだろうか。

陳健一に負けない、やばい麻婆が作りたい。


決めた。

究極の麻婆レシピを探す旅に出てくるわ。


探さないでくださ


 

2012年9月8日土曜日

フライパンでザーピー

そこで思いつきました。
さきほどのカポナータを使ってピザを作れないか?!と。

ググったらやっぱりあった!
フライパンでピザを焼く方法。
ふつうに生地を作ってクッキングシートひいたフライパンで焼けばいいらしい!

生地は、小麦粉にベーキングパウダーと油をそれぞれ少し入れて、
ちょっとずつ水を入れながらこねたらいいよ!
耳たぶくらいの固さって未だにどのくらいかよく分からないんだけど
だいたいそのくらいになったら常温で5分寝かせます。

例によってクッキングペーパー割愛。
フォイルをフライパンくらいの大きさに切って、その上で生地を伸ばします!


だいたい丸けりゃいいでしょ!
で、フォイルごとフライパンにONして蓋をして2〜3分やきます。
そして裏返します。


どーん!わ〜〜〜〜いい匂い!!!最高です!!!


そして、その上に具を載せてやきます。
私は(ヘチマ)カポナータ、タマネギのスライス、エリンギを炒めたの、
うちのベランダにいるバジル、チーズをちぎったやつ、をのせました!

また蓋をして弱火で4分くらいでしょうか?
生地が膨らんでいい感じに焼けてそうなとこでストップです!


や、やけましたぁ〜〜〜〜!!!!ザーピーが、ザーピーがおうちで焼けました!!

ていうか、これってもしかしてみんな普通にやってることなのでしょうか?
でも、私は初めて家でピザやきました。
すごいな〜
焼けるんだな〜〜
また一つ大人になったよ!

ここまではスーパー簡単だったのですが、
一番の難題はピザを切ることでした。
あの、コロコロするやつがうちにはないので包丁で切ったけど、
切りにくい切りにくい・・・ま、無理矢理切ったけどね。

かつてはしゃもじなんていらないと思っててスプーンでご飯をよそってたけど
一人暮らしして2年目にしてようやっとしゃもじを買ったとき、
その便利さに閉口したなぁということを思い出しました。
やはりそれはあのピザのコロコロにも言えることで、
人々が長年使用してきた道具は、その目的にぴったりと合った
究極のフォルムになっているのですね。
「コロコロなんて要らなくね?」とか言ったらいけません。
皆さんも、調理器具へのリスペクトを忘れずに。

ザーピーはかなり美味かった!
やっぱりなんでも生地は自分で作るとうまいね!
手塩にかけた生地、だね!

 

ヘチマ

私の最近の趣味は有機野菜などを販売している
「こだわり屋」さんに行って、見切り品の中から
食べたことのない野菜を買って食べてみることです。

今日は、鹿児島産の有機ヘチマが100円で売っていたので買ってみました。
ヘチマはどうやって食べるのか分からないんだけど、
とりあえず茹でて醤油+砂糖+酢+鰹節にお湯をかけた汁+生姜擦りおろしにつけてみた。
おいしいといえばおいしいが、ちょっと青臭かった。

そこでもう一品。
カポナータに入れてみた。
同じウリ系の植物ということで、ズッキーニのかわりに。


うん、ヘチマの存在をまったく感じさせない仕上がりとなりました!

煮くずれててどこにヘチマがおるのか分からないよ!

 

2012年9月2日日曜日

9月2日 Who Is It? Vol.2 モモ完売御礼☆

イベントもモモヤも大盛況!

ありがとう!


すごい楽しかったからまたなんかの機会にやります☆