2012年6月3日日曜日

ZIPLOCで湯煎ができるのか検証してみた

私はたまにゴールデン街のバーにいるのですが、
そこのお姉さんが帰り際にいつも食べ物を持たせてくれます。
私が貧乏だ貧乏だ騒がしいうえに痩せているので心配されているようです。

昨日持たせてくれたのは、セブンイレブンの生姜焼きと
姉さんの作ってくれた野菜炒め&ゆで卵、ご自宅からお持ちくださったご飯です。


冷蔵庫に入っていたこれらのご飯を、我が家にはレンジがないので
他の方法で温めます。生姜焼きは湯煎でいけます。
普段なら、野菜炒めはフライパンで火を通し、ご飯は土鍋にあけて
上から水を少しふって蒸して温めてます。

しかし、今日は朝からあるものを書いて集中しておりますので
そんなしゃらくさい温め方をしている暇はないわっ!と
アグレッシブな気持ちになってしまいました。

それで、私は生姜焼きと一緒にぜんぶ湯煎することにしました。
ZIPLOCって厚手でしっかりしてるし、なんか湯煎してもいけそうです。
試してみましょう。


それぞれZIPLOCに入れて・・・


ぐつぐつ湧いたお湯にドボン!
すご〜〜〜〜い☆.。.:*・゜。(・∀・)゚*。☆.。.:*・゜


2秒で夢くだけました。
お湯に入れられたZIPLOCは無惨にも溶けてしまいました。
ZIPLOCに本当に申し訳ない気持ちです。。。
ごめんなさい。。。。。。涙


めげません。今度は湯煎している鍋の上の棚に置いて温める作戦です。

生姜焼きの湯煎が終わったところで確認してみると、
この方法で野菜炒めは室温+αくらいには温まっていました。
しかし、ご飯がなんだかまだちょっと冷たいです。


そこで、湯煎が終わったあとのお湯にラップしたまま浮かべてみました。
生姜焼きと野菜炒めをお皿に盛りつけ終わるまで、このまま浮いていていただきます。


今日のお昼ご飯はコレ!


豪華や〜〜〜♪♪♪
ラップに包んでそのままお湯にドボンしたご飯は、
お湯がしみて外側がお粥状態になっちゃうかな〜と思ってましたが、
意外や意外、全然お湯がしみてなかったです。外はホッカホカ!
時間が短かったので、中は冷たかったですけど、
そんなのはアツアツの生姜焼きと食べれば問題ないです!
ラップのままお湯にドボンはご飯には案外つかえるかもです!

電子レンジなんていうあんなにでっかくて怖いマシン、
うちの小さな家には置けません!
今後も様々な方法で、一番楽しくて美しくて楽な温め方を研究したいと思います。